***  朝日連峰・月山の情報
                                  (H23/03/27現在


        朝日連峰は磐梯朝日国立公園として山形・新潟県境上に連なる重厚な山岳地
      帯です。主稜線は特別保護区に指定され、
幕営は一切出来ません。
        月山も
同国立公園の北端に位置するアスピーテ型旧火山で、信仰の山・近くは
      夏スキーの山として大衆に親しまれていますが、幕営は、指定地以外できません。


             最近避難小屋や登山道沿いにゴミを放置する人がおります、
                    ・・・ゴミは必ず持ち帰って下さい。・・・
             ***アマチュア無線周波数438.06MZ使用***


                       文字クリック各セクションへ
         朝日連峰      月山     アフター登山
  夏山開き〜毎年6月第3日曜日     毎年7月1日
                       夏スキー場開き4月10日    車両回送業務

  朝日連峰 

     真夏の朝日連峰(2008/8/8〜10)・・・写真;渋谷
     2010の状況〜山行き報告のページ

竜門山の
高山植物
ハクサンイチゲ ミヤマリンドウ
竜門山避難
小屋と寒江山
大きく残る雪渓
南寒江山

寒河江山
のお花畑
寒河江山
のお花畑
狐穴、以東岳
高松峰の
コケモモの実
高松峰から
狐穴避難小屋
一輪咲き
ハクサンシャジン
天狗山避難小屋 粟畑から以東岳 障子ガ岳

     登山道 (最新情報*****掲示板で)     朝日連峰情報地図(スケール可変)
 竜門、大朝日
 方面へ
日暮沢非難小屋まで車両通行不可
 天狗方面へ 南俣沢分岐、出谷吹沢手前まで車両通行不可
 古寺鉱泉、
 大朝日方面へ
古寺鉱泉駐車場まで車両通行不可
          * 各アクセス道は、4月連休をめどに開通予定。
          * 駐車場はスペースが少無く、マナー良く駐車しましょう。


           * 新潟県 三面コース 三面橋はH13年秋に完成し
             ております、道陸神峰避難小屋は利用可。
              登山道の刈り払いは完璧、快適な歩行可能。朝
             日連峰深部の秘境が味わえます。

    

***主峰縦走路/大朝日岳〜以東岳コース

小朝日岳〜大朝日岳
〜中岳
中岳〜西朝日岳
〜竜門山
竜門山〜南寒江山
南寒江山〜寒江山
〜北寒江山
北寒江山〜三方境〜以東岳






    ***大井沢登山口・日暮沢登山口コース
天狗・障子方面 二ツ石・以東方面 竜門・大朝日方面














    ***古寺鉱泉登山口・ブナ峠登山口コース






    ***白滝登山口・朝日鉱泉登山口コース








    ***祝瓶山荘登山口・針生平登山口コース






    ***三面ダム登山口コース




    ***泡滝(大鳥池)登山口コース





     避難小屋
        小屋は年間を通し食事や寝具の用意はまったく無い避難小屋
       ですので、十分な準備のもとに登山して下さい。
       (収容人数は目安です、込み合う時は詰め合って収容)

        ・・・・・
避難小屋の利用時には・・・・・
        管理協力金
1,500円(自主的)をお願いしています。       

画面をクリックしてください。
 小屋名
 収容人数
  水 場   状 況 問い合わせ先
日暮沢小屋
   50人
沢水と引き水 利用可 大井沢
志田菊宏氏
竜門小屋
   50人
小屋前引き水 利用可
大井沢
志田菊宏氏
狐穴小屋
   50人
小屋前引き水
うまい水
利用可
大井沢
志田菊宏氏
天狗小屋
   50人
小屋前沢水 利用可 大井沢
志田菊宏氏
大朝日小屋
   70人
金玉水200m 利用可 大江町役場
0237-62-2111
鳥原小屋
   50人
30m 利用可 朝日町役場
0237-67-2111
以東小屋
   35人
100m沢へ
下る
利用可 朝日屋旅館
0235-55-2233
大鳥小屋
  100人
小屋脇 利用可 朝日屋旅館
0235-55-2233
古寺鉱泉
   50人
営業旅館
要電話確認 大江町役場
0237-62-2111
古寺鉱泉直通
090-463-87260

(バッテリーの都
合で12;00〜
14;00まで通信可)
          * 冬季は水場の利用が出来ません。
          * 10月中旬から、天狗・竜門・狐穴・日暮沢非難小屋のトイレは、冬季用
             トイ使用となり、水洗トイレは使用出来ません。

  環境省 自然公園管理人 志田菊宏氏への
   ・・・問合せ先・・・

   〒990-0721 山形県西村山郡西川町
            大字大井沢1032ー乙
            Tel.0237−76−2416
               (Fax兼)

    管理人は夏期常駐します、ほかは随時見
   回りをします。

  

月山・朝日連峰に一番近い登山用品店 品揃えも豊富、なんでも有るよ

ゴリラHPへのリンク       緊急時の連絡網(無線)

            山岳での携帯電話は不感地帯が多いため、無線機による緊急
          連絡用として
天童市の登山具店マウンテンゴリラの誉田氏の好意
          により、コールサイン 
JN7GTK(438.06MH) が利用できます。
                  Tel.023−653−8864
            夏期は竜門・狐穴・天狗避難小屋との定時交信をしており、朝日
          連峰の現況を聞くことができます。

  このページの上に



   月山
 

    **08/09/15岩根沢コースの状況〜渋谷**
           束松〜烏川〜清川小屋〜大雪城〜月山
           〜大雪城〜ドウタン街道〜束松
       

整備された
東沢林道
快適な登山道 水量少ない
烏川
トリカブト
色ずいた
ナナカマドの
清川小屋

ウメバチソウ
クロクモソウ オニシオガマ
北大雪城 クロウスゴ 雪渓模様
胎内岩
草紅葉 月山神社
大雪城の
分岐点
南大雪城 南大雪城
登山道に
熊の糞
柴灯広場 天竺・大雪城
の遠望
道々キノコ採取 名の知らない花 本道寺分岐点


        

    アクセス車道(冬季通行止め)
         ○ 志津〜姥沢車道は、4/10開通。
            その他のアクせス車道は、最寄(地元市町)の情報を。


         ○ リフト運行時間(10月23日から翌4月10日まで冬季運行休止)
            平日 8;00〜16;30
            土日 7;00〜16;30
            (但し春の連休時は、7;00〜17;00)
         * 夏用リフト架け替え(運休) 6/13〜15

    登山道      月山情報地図(スケール可変

      *姥沢口、入山協力金をいただくことになりました(強制ではありません)。
         ○ 4月10日〜6月30日の間***車1台1,000円
                               ( 姥沢駐車場整理料金含む)
         ○ 7月1日〜閉鎖まで*************1人200円

        協力金の使用目的  1.月山の清掃活動
                      2.安全パトロール
                      3.高山植物の保護・監視

      *岩根沢・本道寺コースー登山道整備情報
          清川行人小屋から月山山頂への東沢コースが整備されました、テンジク
         コースは危険なため、廃道となります。概要は
下の図をクリックして下さい

      **岩根沢登山口**





      〜〜登山モデルコース〜〜

          岩根沢〜大雪城方面
            岩根沢〜烏川〜清川行人小屋一泊〜大雪城〜月山〜姥沢
            (又は岩根沢〜地蔵森〜本道寺コース合流〜清川行人小屋
            一泊〜以下前同)

安産信仰の胎内岩
月山山頂にエコトイレ完成・共用開始
万年雪には案内ロープ(清川小屋・本道寺両コース)
このコースは高山植物が豊か
万年雪付近はマーキングがされてます。


      **本道寺登山口**

i以下ドウタン街道へi


      **志津(姥沢・玄海)登山口**







以下湯殿山コースへ


      **湯殿山登山口**




      **羽黒山登山口**



      〜〜立川(東普陀落)コース情報〜〜
          ニゴリ沢(登山口)から御浜池まで土砂崩壊のため登山道が
          閉鎖されています


      **肘折登山口**






      *肘折コース情報
          
清川橋は歩行面が下流に傾いており、渡る時は十分注意してください。

    避難小屋
       清川行人・念仏ケ原小屋は年間を通し食事や寝具の用意はまったく無い避難
       小屋ですので、十分な準備のもとに登山して下さい。
       (収容人数は目安です、込み合う時は詰め合って収容)
        ・・・・・
避難小屋の利用は協力金1,500円が必要・・・・・

            * 平成17年8月末にリニアールされた「清川小屋」

8月末リニアール
された清川小屋
玄関・小屋裏の土台や壁面の補修
暖炉壁面補修 台所補修(床や
流し台など)
崩壊していた土台
にコンクリート注入
画面をクリックしてください。

       * 月山山頂に新しい「エコトイレ」完成・共用開始(写真・・上に)
 小屋名
 収容人数
  水 場   状 況 問い合わせ先
清川行人小屋
   60人
引き水 利用可 西川町役場
0237-74-2111
念仏ケ原小屋
   30人
小屋下20m
沢水
利用可
雪により埋没
の場合あり
大蔵村役場
0233-75-2111
月山山頂小屋
  100人
営業小屋 6月下旬〜
  9月下旬
芳賀竹志氏
0235-62-2757
鍛冶小屋
  100人
営業小屋 解体中
使用不可
出羽三山神社
0235-62-2355

弥陀ケ原小屋
  約80人
営業小屋 6月上旬〜
 10月中旬
出羽三山神社
0235-62-2355
仏生池小屋
  約50人
営業小屋 7月1日〜
 9月中旬
工藤京子氏
0235-62-3742
冬季は水場の利用が出来ません。

       車両回送
           〜〜〜〜〜朝日・月山登山口の車両回送〜〜〜〜〜

            朝日連峰方面への代行車・・・代行料金表         (単位:円)

泡 滝
ダ ム
天狗口 日 暮
沢 口
古 寺
鉱 泉
朝 日
鉱 泉
泡滝ダム  30,000   35,000  40,000   45,000
天狗口   30,000   20,000  30,000   40,000
日暮沢口   35,000  20,000  20,000   35,000
古寺鉱泉   40,000  30,000   20,000   20,000
朝日鉱泉   45,000  40,000   35,000  20,000

           月山方面への代行車・・・代行料金(単位:円)

月山八
  合  目
湯殿山
  参篭所
姥 沢
月山八
合目
 40,000   50,000
湯 殿 山
参 篭 所
 40,000   20,000
姥   沢  50,000  20,000
       (湯殿山参篭所までは有料道路代込み)

<代行要綱>
1) 事前予約制です。(下記までご連絡下さい)
2) 代行期間は、代行可能な限りお受け致します。
   なお、気象条件等により危険性を伴う場合は、お受け出来
  ません。
3) 代行する場合、スペアーキーをお借り致します。代行終了後、
  スペアーキーは、お支払いと同時にお返し致します。
4) 代行先の駐車場に付いては、地域性により指定は出来ま
  せん。なお、車をお探し頂く様な場合があります。
5) 代行車保険に加入しております。
6) 上記代行区間以外の代行を希望される方は、遠慮なくご
  相談下さい。ご要望に出得る限り、代行致します。

<予約方法>
@ 下記に事前予約の連絡を入れて下さい。
A お客様のスペアーキーを、お預かりします。(お届け頂くか
  お伺い致します)
B 希望代行先へ、代行致します
C 目的代行先から、お車をお引取り頂きます。
D 後日、スペアーキーと料金を交換にお支払い願います。

      朝日月山代行車〜事務所
有限会社 ユアー・トラベル・・・会社内
    TEL 0237(83)1331
    FAX  0237(83)1332
代表者 荒木 直史
    携帯電話 090−2606−7016


このページの上に
トップページへもどるトップ アイコン